3

23

2017

着物 DE ご来店 ♪

先日、お店に着物DEご来店頂いた Hさん ♪

 

お茶会の帰りにお顔を見せに来てくださいました (^O^)

  

まずびっくりしたのが、

着物を着てお茶会に参加された後に寄って頂いたとのことですが、

着崩れがない ♪ とても綺麗です ♪

 

   

万筋の江戸小紋をお召しです (^^)

 

そしてとても豪華な美しい袋帯 ♪

 

私の調べたところによると、

格天井文(ごうてんじょうもん)というそうです。

  

天井の組み方の一種で、角材を格子形に組み、

板を張ったものを格天井といい、神仏仏閣に多く見られるそうです。

 

格子の中には豪華な四季の草花や鳥などが描かれていますが、

その様子を紋様化したものが格天井文だそうです。

  

室町時代には大広間など、格式を尊ぶ部屋に採用されていて、

江戸時代初期に有名な神仏仏閣の天井に

絵が取り入れられたと伝えられているそうです。

  

福井は永平寺の一室にも美しい草花や鳥が描かれた

とても豪華で立派な格天井が見られますね (^^)

   

    

永平寺の他にもお寺さんでもお見かけしたこともあります。

  

初めて目にした時にはその華やかさと美しさ、

厳かな美しさに圧倒されました。

それが帯の文様として伝わっているなんて ♪

  

やっぱり日本の着物文化が好きです (^^♪

   

 

   

 そして着物の上に羽織られているコート ♪

『 平安五彩 』

山本 貢先生 のこだわりのコートです。

工夫されたお仕立てになっていて、一般的に着られているコートよりも

体に添うような作りになっています。

裾の方も着物同様、裾すぼまりで着姿がとっても綺麗なんです (*ノωノ) 

柄もお洒落で素敵ですね ♪

生地も特殊で、少し透け感のある生地で、

真夏以外の3シーズンお使い頂けます (^^)

とてもよくお似合いでした ♪

  

  

 

   

立ち姿も美しくて本当に素敵です!!

 

思わず何枚もお写真をお願いしてしまいました (^.^)

  

おかげさまで、デスクでウトウトしそうになっていた私のテンションはあがり、

この後のお仕事がとってもはかどりました ♪笑

   

ありがとうございました (^O^)

   

  

※H様、ご来店、お写真ありがとうございました(^^)

GPポイント ご来店ポイント2P + 投稿ポイント1P 追加させて頂きます ♪

  

詳細はこちら ↓

【 着物を着た回数GP2017 】

https://jtti.jp/iroha/news/3401

和装こでら 衣ろは着物学院 こでらしより