2

09

2016

○○さん応援してます! & 着物ライフ応援講習のおさらい

こんにちは!

   

今日は雷様が張り切って太鼓を叩いていますね…(汗)

  

先日、衣ろは着物学院 初等科のお教室では

着物や帯についてお勉強していただきました。

   

そのあと、

さっそくご自宅の箪笥の着物や帯を

チェックされた方もいらっしゃるのでは??

   

そんな生徒さんが帯や着物を持って

相談に来てくれたので、

ご紹介します♪

   

   

まずこちら。

↓ ↓ ↓ 

皆さんにも実際に触れて、

お勉強していただいた【 丸帯 】です。

  

そうです、

あの幅の広ーい状態で巻いてあった

ゴージャスな帯です(笑)

表と裏、両面ですね。

鶴・宝尽くし・亀甲・鼓・扇面など

縁起の良い柄がたくさんあしらわれています。

   

とても素敵です~♪~♪

      

   

こちらは綴れ帯。

↓ ↓ ↓

   

綴れ帯。こちらもお勉強しましたね♪

名古屋帯ですが、綴れ帯なので

柄によっては礼装からおしゃれ着まで使えます。

   

こちらの帯は、

松竹梅に桜・菊の花。

格式のあるおめでたい柄です♪

   

金糸が使われていますが、

豪華すぎず可愛らしい柄なので、

少し上品に、おしゃれ着にも使ってください♪

(注:喪服・夏には向きません)

   

他にもいくつかもってきて頂いたのですが、この辺で(汗)

   

皆さんも、是非箪笥を除いてみてください♪

いろいろな帯の種類や着物があると知ってから、

改めて箪笥を開けてみると、

きっとまた新たな発見がありますよ♪

   

こちらの生徒さんは、

素敵な帯やお着物があることを知って、

これからも大切に使っていきたい。と、おっしゃっていました♪

お母様、お祖母様にも感謝ですね。

   

    

そんな事を言っている私も、

こんな風に、

生徒さんやお客様のお着物や帯を見せて頂きながら

勉強させて頂いております。

ありがとうございます♪

   

   

そして、

近々、さっそくお着物を着る機会があるそうです♪

   

袋帯を結びたいけど、自信がない。。。。

    

と、いうことで♪

   

特別に復習会!

   

   

   

無理だったら名古屋帯にします。と、おっしゃっていましたが。。。

どちらにしても、ご自分で着物を着れることは素晴らしい事です♪

自信を持って歩いてくださいね♪

   

応援してます!!

   

   

   ありがとうございました。

   

   

  

和装こでら 衣ろは着物学院 こでらしより